忍者ブログ
Profile
HN:
4 styles
性別:
非公開
Calendar
CLOSE EVERY SUNDAY...
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Recent Entry
Recent Comments
[01/11 羽]
[01/03 M]
[12/20 tacao]
[11/03 NONAME]
[10/02 M]
QR code
Counter
ANNIVERSARY
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
あえて「Bar」とは名乗りません。 だってもっとゆるいんだもん!

四式 〜four-styles〜

堺市北区百舌鳥梅町1丁2−17

営業時間
月〜木曜日 19:00〜26:00
金・土曜日/祝前日 19:00〜28:00
日曜日定休

年齢・職業はもちろん、全く異なるバックグラウンドを持った4人が
飲み場所を確保するべく作ったお店です。BAR"風"です。
難しいカクテルなんかは作れませんが、
居心地のいい空間は作りたいと思ってます。
お近くの方はぜひ寄ってみてください★

また、四式では2階個室での宴会受付中です!
忘年会・新年会など、各種承りますので、
お名前、ご連絡先、ご希望の日にちやご予算を明記して、
mail_4shiki@yahoo.co.jpまでメール下さい★
追ってこちらからご連絡させていただきます!




写真の鍋はイメージです。w
ご予算、店長のVIBESと相談?!
各種ご希望をお申し付けください!

38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はしばしスタジオを離れて、
クアトロに LIVE を見に行ってきました。

で、今事務所に戻ってきて、
余韻に浸りつつの更新です。

関係者の方からは、
予想できないサイズのお土産までいただいて
何か、上機嫌です。

普段はなかなか会わない人も、
回り回って知ってるトピックが多かったりで、
距離や時間は親密度とは関係ないなって
実感しましたよ! My Friends !!

お店でなかなか会えない人もいるけど、

> 離れていても
> たとえ僕が死んでも
> あなたが幸せでありますよう
> 祈ってるよ SONGS OF LOVE

て感じです。
音を楽しむと書いて音楽(by Lee君)ですね。




hbk said so...



拍手

PR
ずいぶん昔、学校のベンチに腰掛け本を読んでたら、ある女のコが授業が終ったらしく、手を降りながら近づいてきた。

僕が読んでた本について質問されたので、そのままその本を貸してあげた。

実のところ、僕はそのコの事が気になっていたので、これきっかけでもっと仲良くなれたらいいな、
なんて、思ってた。

数日後、本を返してもらったとき、「面白い本だったやろ?」とたずねると、

「うん!感動したところに線引いちゃった!ごめーん!」

って言われて((おいおいマジかよ・・・))って、ちょいないわー

なんて、思いながら家帰って本をめくってみたら、




「あなたに」と、
「出会えた」

の部分に赤線引かれてたときはホント凄く嬉しかったなあ・





まあ、脳内の出来事はおいといて、


しかし、寒いですな。


酒屋のお兄さんと焼酎について話してるとき、『野ざらし』て名前の焼酎をラベル買いしそうになったと話をしたら、

そこから、落語にも、野ざらしって話があり、

さらに、関東では野ざらしで、関西落語では骨釣り(こつつり)と名前が違うんだと教わり、


ああ、そういやそうそう、僕も京都では、シノブと呼ばれてたなあ…今はブタヤンなんて呼ばれてるんだけれども。


なんて………。




拍手

バンクーバーって、
一瞬「ハンバーガー」に見えるよな。
とか言いつつ始まってますけども。

冬の競技って、何かしら用具が必要で、
続けていくにはお金がかかりそうですよね。
いや、何となく。
雪合戦とかだったら子供も始めやすいのに。

で、やっとこさメダルもゲットしたわけですけど、
日教組の人たちって、そんな時も
「日の丸」とか「君が代」で
不快な気持ちになるんでしょうかね?

確かに「君が代」は曲調が大人しいから
代わりに何かテンション上がるようなのを
作ってくれてもいいけど、
旗も新しいの考えて、作って、
普及させてくれんの?って話。

僕は日の丸でいいと思う。

ところで皆さんパラオの国旗って
見たことあります?

とりあえず、デザインが日の丸に似てる。
ベースカラーの空色と黄金色の真円は、
海と満月、平和と静寂、
海と陸の豊饒を表してるらしいんだけど、
非公式ながらも、日の丸に対しての
友好の念を示してると言われてたり…
まぁ、どこまでが真実かは分からんけども。

同様にバングラデシュの国旗も
日の丸とよく似ていて、
この類似に関しても、
公式に肯定はされてないけど
否定もされてない。

第2次世界大戦の意味とか、
子供に聞かれたらなんて答えます?
僕は、アジア・太平洋諸国の
解放のための戦争だと思ってます。

中国と韓国、北朝鮮以外の国の人が
日本に賠償求めたなんて話、
聞いたことないし。

民族浄化とか言って
非人道的な拷問してる
中国人に責められるのは
はじめからおかしな話だし。

FREE TIBET !


anyway,

北教組の方々も
「君が代」鳴り響く中で
掲揚される「日の丸」を見上げて
目頭をアツくして欲しいもんですね。


hbk said so...




260px-Flag_of_Palau.svg.png

拍手

本日はお昼から、○ピーさんと例のテンション上がるラインナップの酒屋に買い付けに出発。

前日のアルコールも醒めぬまま一路なんばへ。

店内に入ってはしゃぐ三十代のオサーン二人。

結局魔王の抽選は外れてたけど、今回はさらなるプレミア焼酎『川越』をGet!

さらに足を延ばし、黒門市場を物色。

鳥のハラミをGet!

かねてより行きたかったラーメン屋玉五郎にて、つけ麺をいただく。

その後高島屋食品街をひやかし帰宅。


寝てないので疲れた~(T-T)


川越飲みに来て下さいーてなわけで。

特にオチ無しですよーん。






拍手

昨日、集まっていただいた皆さん、また日が合わず誕生日プレゼントを


店長に渡していただいてた仲間、本当にありがとうございます。


昨日は全く言葉を用意してなく、すごく緊張して感謝の気持ちを


伝えられなかった自分の未熟さにガッカリしました(笑)


本当に皆さんに出会えて僕は幸せな人生をおくれてます。


今日夕方まで二日酔いで寝込んでたTですが…


昨日の記憶が深夜3時くらいから、ぶっ飛んでいるTですが…


朝5時くらいからの『男と女の友情話』が好きなTですが…


これからもよろしくお願いします。


みんなに感謝m(__)m。今度遊びに行こうねぇ~。



拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"4 styles" WROTE ALL ARTICLES.