忍者ブログ
Profile
HN:
4 styles
性別:
非公開
Calendar
CLOSE EVERY SUNDAY...
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Recent Entry
Recent Comments
[01/11 羽]
[01/03 M]
[12/20 tacao]
[11/03 NONAME]
[10/02 M]
QR code
Counter
ANNIVERSARY
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
あえて「Bar」とは名乗りません。 だってもっとゆるいんだもん!

四式 〜four-styles〜

堺市北区百舌鳥梅町1丁2−17

営業時間
月〜木曜日 19:00〜26:00
金・土曜日/祝前日 19:00〜28:00
日曜日定休

年齢・職業はもちろん、全く異なるバックグラウンドを持った4人が
飲み場所を確保するべく作ったお店です。BAR"風"です。
難しいカクテルなんかは作れませんが、
居心地のいい空間は作りたいと思ってます。
お近くの方はぜひ寄ってみてください★

また、四式では2階個室での宴会受付中です!
忘年会・新年会など、各種承りますので、
お名前、ご連絡先、ご希望の日にちやご予算を明記して、
mail_4shiki@yahoo.co.jpまでメール下さい★
追ってこちらからご連絡させていただきます!




写真の鍋はイメージです。w
ご予算、店長のVIBESと相談?!
各種ご希望をお申し付けください!

65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四式のメニューブックを作り始めました。

ちょっとおしゃれなフォトアルバム(ポストカードサイズ)で、
フリーでゲットした写真とか、
店内スナップなんかも織り交ぜた
フォトブックみたいなのを作ってます。
ノンアルコールカクテルとか、
項目も増やす予定です。(店長次第?!)

アルバム自体、まだ1つしか注文してないので、
評判と使い勝手次第で増やしたりしてもいいかなぁなんて思案中。


ま、テーブル席もできたりなんかしてるから、
テーブルウェアも一緒に増やしたりしてもいいかな。
僕に経費を!w

何でこの写真?って思うのもあるかもしれないけど、
基本四式の誰かが好きなものだったり、
好きなことだったり、そういうのチョイスしていこうかな、と。


で、皆が四式を気に入ってくれたらいいなぁ。 とも思います。


hbk said so...

NAKAMOZU STN.

拍手

PR
昨日は、不思議な縁を感じさせる一日だった。

最初のお客さんはU君。たまにふらりとやってくる。

U君が『最近H君て来るでしょ?』と聞く。

H君てのは、某所に置いていた、うちの店のフライヤーを見て来てくれた新規のお客さんだ。

『なんで?知り合い?』と聞くと、

U君は『H君は僕とこのお客なんですよ~』と言う。
U君は美容室で働いているのだ。
『へー 世間て狭いねー』なんて話してると

久しぶりにW君が来る。

U君とW君が目があった瞬間、

『おおっ!?』と驚きの声が漏れる。

U君の美容室の系列店が、W君の経営する自転車屋の隣にあり、実は二人は顔見知りだったのだ。

そうこうするうち、K君が現れる。

K君は、前述したH君が来るきっかけになったフライヤーを置いてる某所の真ん前に住んでるのだ。

すごいなあ…なんて思ってると、D君が来た。

D君は前夜知り合ったばかりなのだが、早速来店してくれたのだ。

しかも、

驚くU君とD君。声を揃え『何しとるねん!?』
なんと二人は幼なじみだったのだ。

聞けば前夜も一緒に飲んでたらしい。

U君と別れた後、僕と知り合ったのだ。



な、なんて奇跡!なんて奇縁!


そんな夜でした。

ほんとはもっとあったのだが、細かいので割愛。


もっとMiracleがおきますよーに!(^O^)



拍手

しかし、謝る相手がいてるだけでも幸せなことだ(涙)。

先日、幼なじみが四式に遊びに来てくれました。

居心地が良かったのか、朝6時くらいまで。

もう25年以上の仲間です。すごいなぁ。

トミーズ結成してから27年だから…それに似た長さ
(その話は置いとこう)

みんなストレスや悩みがあるんだなぁ~と思った。

そして、相談出来る人、場所を探しているんだなぁ~

と思った。四式がみなさんの相談場所になればいいなぁ~。

店長はいいアドバイスしてくれますよ(恋愛もね)

あっ!誰か電話機ください!(求)



拍手

「○○○○○?」
「来てへんからや!」
なんていう不毛な話はさておき、

遂に2階の個室が完成したみたいですよ。
僕、まだ見てないけど…w

しかも1階は1階でテーブル席が!

NEC_0508.jpg

随分と夜は涼しくなってきて、
「そろそろ鍋なんかどうだろうか?」
なんてこと言ってる人はいませんかー?

2階個室、4名様くらいから予約受付開始です。
3名様の予約で、あと一人に僕を呼んでくれてもいいですYO!

と、ここまでは宣伝丸出しなエントリー…

BTW

昨夜は久々に

BTS

の3人で明け方までDRINKING。
こういう空気感って久々でいいよねっていう話。

お酒が入ると熱くなる人もいたり、
すねてしまうアラフォーもいたり、
それをケタケタ笑ってとどめを刺す人もいたり…

大事なのは結局信頼関係なんかな。
なんつって!

酔っぱらうのは勿論悪いことではないし、
お酒を提供している以上、
皆が気分良くなってくれるのは本望!
これは絶対と言ってもいいと思う。

できればお客さん同士も仲良くなって、
それぞれの信頼関係を築きつつ、
時には毒づいたりもいいだろうし、
親身に相談にのるのもいいだろうし、
その掛け合いで更に周りまで笑顔にさせたり…
そういう空気が作っていけたらいいよな。
勿論、落ち着いて飲みたい人には
強要して参加させちゃダメだとも思うけど。

ただし、そのエピソードの一つ一つが
「四式」自身の思い出になるわけだから、
「覚えてないわー」とか無しの方向で!!
そんでもって、不快な思いをさせたり
させられたりってエピソードも産まれませんように!

そのためには お店側のホスピタリティも問われると思うんだけど、
まぁ、店長がいい腕持ってるから大丈夫か。w

「ありがとう」again!w


hbk said so...

P.S.

HAPPY BIRTHDAY, MY SISTERRRRRR!!!!!!!
THANKS A LOT & LOVE EVERY TIME, YOU KNOW!

拍手

貸し切りパーテーなので、
アレです。

拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"4 styles" WROTE ALL ARTICLES.