忍者ブログ
Profile
HN:
4 styles
性別:
非公開
Calendar
CLOSE EVERY SUNDAY...
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Recent Entry
Recent Comments
[01/11 羽]
[01/03 M]
[12/20 tacao]
[11/03 NONAME]
[10/02 M]
QR code
Counter
ANNIVERSARY
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
2025.07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 06月
next : 08月
あえて「Bar」とは名乗りません。 だってもっとゆるいんだもん!

四式 〜four-styles〜

堺市北区百舌鳥梅町1丁2−17

営業時間
月〜木曜日 19:00〜26:00
金・土曜日/祝前日 19:00〜28:00
日曜日定休

年齢・職業はもちろん、全く異なるバックグラウンドを持った4人が
飲み場所を確保するべく作ったお店です。BAR"風"です。
難しいカクテルなんかは作れませんが、
居心地のいい空間は作りたいと思ってます。
お近くの方はぜひ寄ってみてください★

また、四式では2階個室での宴会受付中です!
忘年会・新年会など、各種承りますので、
お名前、ご連絡先、ご希望の日にちやご予算を明記して、
mail_4shiki@yahoo.co.jpまでメール下さい★
追ってこちらからご連絡させていただきます!




写真の鍋はイメージです。w
ご予算、店長のVIBESと相談?!
各種ご希望をお申し付けください!

69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

万年顔色悪いわりに無駄に体力あるんで、夏バテしたことないと思ってたんですが………


スンマセン バテてました。

飲めるようになったのが嬉しくて、コーヒーがぶ飲みがアカンみたいですな。

アイス、ホットにかかわらず身体を冷やすそうですよ!ご婦人方!

てなわけで、こないだから 梅コブ茶 ばっか飲んで塩分とり過ぎて浮腫が取れませんな。(ノ_・。)


そんなヒグラシの鳴く頃、逢魔ガ時、如何お過しでしょうか?

ここ何日かでめっきり涼しくなりましたね。

気が付けば日が短くなったような……。


物憂い季節がそこまで……。


おっと、年中アンニュイ兄さんだったぜィ!(^O^)

てなわけで、夏の最後っ屁!

張り切って参りましょう!

今宵もアルコールとともに。



拍手

PR
どうも~四式営業部長です。

昨日も呑まれましたぁ~

モチロンお酒にね。

呑まれたのは、ストレスなのか楽しかったからなのか

フフフン、楽しかったからやけどね。

楽しいお酒はeねぇっ。せやせや先週土曜日から

四式の営業課長がカウンターに入ってますよ~

彼の働きを見にきて下さいよ~

少なくとも、私よりはいい仕事してますよ~(笑)

言うてる間に四式のエースですよ。彼は。

あっ!ちなみに現在のエースは

この人(横たわってる人)ですよぉ~(^^ゞ

ん!?四式エースになるのて簡単???(笑)

しかし、笑ったあと語ったねぇ~



拍手

しかしまあ、なんですな~。職人技には惚れ惚れしますわ~

土曜の夜の事なんですが、H君から新鮮プリップリの新秋刀魚をいただいた訳です。

最初は焼いて喰うベ~と塩をふって焼きはじめたら、まあ見事に店内煙りがモウモウと…目が痛いくらい。

そうこうしてると、以前、ヒラメを鮮やかな手捌きで見事なお造り盛りに変身させた、Mr.寿司職人ことエナリ君が、
『ちょっと厨房入っていい?ンフフフ~』と。

『いい秋刀魚やねンフフフ~』といいながら、ものの三分程で秋刀魚のお造りが出来上がる!

ンマイ!!(^O^)
とろける!

これ以上脂がのると、造りには向かないとか…。

H君エナリ君Thanks!


話しは変わって、僕の八月の日曜日の予定がことごとく流れていくなか、行って来ましたよ。

再淡路島ツアー(四式比公認)。

ローカルビーチ過ぎてなのか、盆がすぎてるからなのか、人の少ない浜辺。

ひとしきりフナムシをつついたりしてると雨が!

滞在時間二時間弱で撤収。

その後、前回来たとき、あまりの体調の悪さに食べる事ができなかった、淡路バーガーにリトライ!

フーム、こんな味だったのか……感涙。


最後によった道の駅が、1番ひとが多かったというオチで帰阪。無駄に渋滞というオマケ付きで、



アタクシの夏も、そろそろ終わりを告げようとしています。



拍手

いやいや、今日だけじゃないですよ。

いつも感謝感謝です。

でね、今日はこのブログのことで感謝します。


アクセスがなんと一万件突破しましたぁ~


ワァワァワァ~
ドンドン
ピーピーピー

これも日頃からの皆さんの御アクセス?

のお陰と思っています。

なんと一昨日につきましては

97件ものアクセスがありました。

この勢いで『しょこたん』『辻ちゃん』に
負けないくらいの人気ブログを目指します!

言っちゃったよ~(^-^)v
まぁ、いいや。夢は大きくないとね。

みなさん、今後ともよろしくお願いしますね。

今日はブログ一万件突破祝いでもしよかなぁ~


家で一人(笑)。



拍手

 ここ最近また「本の虫」になっている。
現実逃避か?!

そういうわけではないけど、
頭の中をリセットするにはいいかもしれない。

DVDの編集も大詰めで、
何かと煮詰まりやすいところ。
せめて本読んでる間くらいは
ほのぼのしたいところ。

ステップ

僕の好きな人が、よく眠れますように

そして今日で6日目!
何がって?

実は体をしぼる為に
夜な夜な夜の町を徘徊ウォーキング中。
代謝も前くらい良くなってきた気がする。
心も体も新陳代謝が活発な方が、
きっといい。

覆水が盆に返らないなら
そんな盆を叩き割れ!

DESTROY!!


とか言ってみたり…
少し疲れてるな。w

皆さん夏風邪に気を付けて。

Anyway,
I'm breakable, more than I thought...

hbk said so...

拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"4 styles" WROTE ALL ARTICLES.