あえて「Bar」とは名乗りません。
だってもっとゆるいんだもん!
四式 〜four-styles〜
堺市北区百舌鳥梅町1丁2−17
営業時間
月〜木曜日 19:00〜26:00
金・土曜日/祝前日 19:00〜28:00
日曜日定休
年齢・職業はもちろん、全く異なるバックグラウンドを持った4人が
飲み場所を確保するべく作ったお店です。BAR"風"です。
難しいカクテルなんかは作れませんが、
居心地のいい空間は作りたいと思ってます。
お近くの方はぜひ寄ってみてください★
また、四式では2階個室での宴会受付中です!
忘年会・新年会など、各種承りますので、
お名前、ご連絡先、ご希望の日にちやご予算を明記して、
mail_4shiki@yahoo.co.jpまでメール下さい★
追ってこちらからご連絡させていただきます!
写真の鍋はイメージです。w
ご予算、店長のVIBESと相談?!
各種ご希望をお申し付けください!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかしまあ、なんですな~。職人技には惚れ惚れしますわ~
土曜の夜の事なんですが、H君から新鮮プリップリの新秋刀魚をいただいた訳です。
最初は焼いて喰うベ~と塩をふって焼きはじめたら、まあ見事に店内煙りがモウモウと…目が痛いくらい。
そうこうしてると、以前、ヒラメを鮮やかな手捌きで見事なお造り盛りに変身させた、Mr.寿司職人ことエナリ君が、
『ちょっと厨房入っていい?ンフフフ~』と。
『いい秋刀魚やねンフフフ~』といいながら、ものの三分程で秋刀魚のお造りが出来上がる!
ンマイ!!(^O^)
とろける!
これ以上脂がのると、造りには向かないとか…。
H君エナリ君Thanks!
話しは変わって、僕の八月の日曜日の予定がことごとく流れていくなか、行って来ましたよ。
再淡路島ツアー(四式比公認)。
ローカルビーチ過ぎてなのか、盆がすぎてるからなのか、人の少ない浜辺。
ひとしきりフナムシをつついたりしてると雨が!
滞在時間二時間弱で撤収。
その後、前回来たとき、あまりの体調の悪さに食べる事ができなかった、淡路バーガーにリトライ!
フーム、こんな味だったのか……感涙。
最後によった道の駅が、1番ひとが多かったというオチで帰阪。無駄に渋滞というオマケ付きで、
アタクシの夏も、そろそろ終わりを告げようとしています。



土曜の夜の事なんですが、H君から新鮮プリップリの新秋刀魚をいただいた訳です。
最初は焼いて喰うベ~と塩をふって焼きはじめたら、まあ見事に店内煙りがモウモウと…目が痛いくらい。
そうこうしてると、以前、ヒラメを鮮やかな手捌きで見事なお造り盛りに変身させた、Mr.寿司職人ことエナリ君が、
『ちょっと厨房入っていい?ンフフフ~』と。
『いい秋刀魚やねンフフフ~』といいながら、ものの三分程で秋刀魚のお造りが出来上がる!
ンマイ!!(^O^)
とろける!
これ以上脂がのると、造りには向かないとか…。
H君エナリ君Thanks!
話しは変わって、僕の八月の日曜日の予定がことごとく流れていくなか、行って来ましたよ。
再淡路島ツアー(四式比公認)。
ローカルビーチ過ぎてなのか、盆がすぎてるからなのか、人の少ない浜辺。
ひとしきりフナムシをつついたりしてると雨が!
滞在時間二時間弱で撤収。
その後、前回来たとき、あまりの体調の悪さに食べる事ができなかった、淡路バーガーにリトライ!
フーム、こんな味だったのか……感涙。
最後によった道の駅が、1番ひとが多かったというオチで帰阪。無駄に渋滞というオマケ付きで、
アタクシの夏も、そろそろ終わりを告げようとしています。
PR